コミュニティ・スクールの活動紹介

コミュニティ・スクールの活動

 

【3月12日】「お昼の読み聞かせ」ありがとうございます

 毎週火曜日の給食の時間には、心地よい中尾さんの声がスピーカーから流れてきます。長年、お昼の放送の時間に、本の読み聞かせをしてくださっています。子どもたちは、食事をいただきながら、お話に耳を傾け、想像をふくらませます。しっとりとした豊かな時間となっています。

 

 

【3月12日】6年生 岩根小学校 同窓会入会式

 岩根小学校同窓会の芦田会長様が来校され、6年生に入会のお祝いの言葉をかけてくださいました。「大谷選手のように夢の実現のため、目標をもち努力しよう。」「読書をとおして人間としての幅を広げよう」など、激励の言葉とともに、お祝いの品である湯飲みを届けてくださいました。

 

 

【2月27日】6年生 自転車教室

 コミュニティ・スクール理事の皆さんの呼びかけにより、甲賀警察やまちづくり協議会が協力してくださり、6年生の自転車教室が行われました。4月からほとんどの子どもが自転車通学となるため、交通ルールを確認し安全に自転車が乗れるようアドバイスいただきました。

 

 

【2月22日】地域学校協働活動推進事業等 功労者表彰

 芦田忍様は平成28年度から、望月亮様は平成29年度から学校運営協議会理事として、岩根小学校コミュニティ・スクールの充実・発展に寄与されています。「子どもをお客さんにしない」を合い言葉に子どもの主体的な活動のサポートをし、温もりのある声かけや見守りをしていただいています。この度、その功績をたたえ、湖南市教育委員会から表彰されました。ありがとうございます。

 

 

【1月23日】1年生 むかしあそび

 異年齢交流の一つとして、岩根地域の民生委員・児童委員さんや主任児童委員さんが訪ねてくださいました。1年生の子どもたちは、コマまわしやめんこ、お手玉等を体験し、むかし遊びの楽しさをじっくりと味わうことができました。休み時間になっても、「もっと教えて」との声が広がり、大盛り上がりでした。

 

 

【1月12日】生活支援ボランティア

 1年生の清掃活動の支援をしてくださっている皆さんが、昼休みには子どもたちの詩の暗唱や九九の暗記のサポートをしてくださっています。この日は、詩の暗唱ができた2年生を皆さんでほめてくださったので、笑顔で帰っていきました。

 

 

 

【1月11日】少年補導員 見守り・あいさつ運動

 少年補導員の皆さんは、地域を巡回し子どもたちの安全を見守ってくださっています。今年から、登校時にピロティで子どもたちと一緒にあいさつ運動をしてくださいます。黄色いジャンパーが目印です。寒い中、ありがとうございます。

 

 

 

【1月9日~10日】まちづくり協議会あいさつ運動

 まちづくり協議会の皆さんは、定期的にあいさつ運動をしてくださっています。この日も大変寒い中、大きな声で子どもたちに声をかけてくださっていました。感謝申し上げます。

 

 

【10月5日】5年生 総合的な学習「ライスワールド」

 5年生 総合的な学習「ライスワールド」では、昔の米づくりについて学習しました。歴史の部屋には、実際にこの地域で使われた道具が並んでいます。コミュニティ・スクール理事の下村さんが、昔の道具で実演しながら、お話をしてくださいました。

 

 

【10月3日】5年生 たんぼのこ事業

 たんぼのこ事業として、5年生が収穫した

お米を田中守さんが精米して届けてください

ました。新米をいただく日が楽しみです。

ありがとうございました。

 

【9月21日】「たんぼのこ」でお米の学習

 5年 たんぼのこでは、TIK農産、JAを始め、多くのたんぼの先生からお米について学びました。コンバインに乗せていただき、しくみについても丁寧に教えていただきました。

 

 

 

【9月11日~】運動場整備

 コミュニティ・スクール理事の皆さんは、何日もかけて運動場整備をしてくださいました。おかげで、徒走の練習がしやすくなりました。

 

 

 

【9月8日】コミュニティ・スクール活動報告会

 コミュニティ・スクール活動報告会を開催しました。

 区長様、民生委員・児童委員様など、子どもを見守ってくださる地域の皆様と教職員がコミュニティ・スクールの成果やこれからの取組について熟議しました。改めて、子どもたちが多くの方に支えられていることを実感しました。

 

 

 

【9月1日~】登校の見守り

 岩根まちづくり協議会の皆様が、登校の見守りに駆けつけてくださいました。

 

 

 

【6月16日】引渡訓練

 土砂災害を想定した児童引渡訓練を実施しました。コミュニティ・スクール理事の皆様が車の乗り入れ時の誘導に協力してくださいました。

 

 

【6月14日】らくらく勉強会

 今年も3箇所で実施しています。岩根まちづくりセンターでは、16名の児童がもくもくと学習する姿が見られます。

 

 

【6月8日】 めざせ!防災士いわねっこ

 非常時に地域の一員としての役割が果たせるよう、6年生が防災ワークショップを企画しました。その思いに共感したコミュニティ・スクール理事の皆様が、地域に発信してくださったところ、多数の地域の方が応援に来てくださいました。また、この取組が充実したものになるよう、寄付もいただきました。ありがとうございました。

 湖南市中央消防署の皆様からは、消火器による消火活動を学びました。

 コミュニティ・スクール理事の皆様に見守られながら学びました。一日、駐車場整備もしていただきました。

 

 湖南市危機管理・防災課の皆様には、避難所で使用する段ボールベッドについて教えていただきました。

 

 まちづくり協議会の皆様も、サポートしてくださいました。

 ワークショップで使用する防災カルタは、まちづくり協議会からいただきました。

 

 防災すごろくは、コミュニティ・スクールからいただきました。

 

 湖南ロータリークラブ様からも、寄付金をいただきました。

その他、岩根小同窓会や教育後援会も様々な形でご協力していただきました。子どもたちの活動を支えてくださった地域の皆様、誠にありがとうございました。

 

 

3年生 まち探検<花園磨崖仏を訪ねて>

 5月22日 2年 まち探検の学習では、磨崖仏についてお話してくださいました。

 

 

お抹茶茶碗 ありがとうございました。

 5月15日 林茂夫様 お抹茶茶碗を寄付してくださいました。クラブ活動等、有意義に活用させていただきます。ありがとうございました。

 

 

5年生 田植え体験

 5月17日 5年田んぼの子事業の一つとして田植えを体験しました。

 TIK農産やJAの皆様から指導していただきました。田んぼのぬかるみの感触を楽しみながら、一生懸命苗を植えることができました。

 

 

3年生 まち探検<善水寺を訪ねて>

 5月16日 3年生 まち探検 地元にある善水寺を訪ね、和尚様から歴史について学びました。

 

 

3年生 岩根地域に育つ植物や鉱物の観察

 5月12日 3年生 岩根地域に育つ植物や鉱物について観察しました。園田さんや下村さんのお話を伺い、五感を通して観察することができました。

 

 

ホタルまつりの計画説明

 5月11日 6年生 ホタルまつり実行委員が、コミュニティ・スクール理事長にホタルまつりの計画を説明しました。また、地域の方に協力していただけるよう、お願いをしました。

 

 

コミュニティスクール理事の皆様 よろしくお願いします

 4月20日 令和5年度コミュニティ・スクール理事の皆様に湖南市教育長から委嘱状が渡されました。2年間、どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

令和4年度

 

6年 交通安全教室

 コミュニティ・スクールとまちづくり協議会が連携し、自転車教室が開催されました。

甲賀警察の方から交通ルールについて話を聞くとともに、まちづくり協議会とコミュニティ・スクール理事の皆様から安全な自転車の乗り方を学びました。

 

 

らくらく勉強会

 2月22日 らくらく勉強会最後の日

一年間見守ってくださった方に感謝の気持ちを伝えました。

 

 

図書室の飾りつけ

 図書館ボランティアさんが、季節に合わせて図書室の飾りを掲示してくださっています。

 

 

「ホタル川の整備】

 11月24日 12月上旬に5年生がホタルの幼虫を放流します。安心・安全に放流できるよう、ホタル川の整備をしてくださいました。

 

 

【運動会の運営に協力】 

 11月19日 運動会の運営は、コミュニティ・スクール理事の皆様とPTA役員の皆様、教職員で運営しました。前日準備および早朝からの運営、ご協力ありがとうございました。

 

 

 9月13日から第2期らくらく勉強会(1~3年生対象)が始まりました。会場は、コミュニティ・ハウス1ヶ所だけでなく、岩根まちづくりセンターと甲西北中学校でも実施しました。

 岩根まちづくりセンターは、岩根の地域にとって大切な場です。そこで、実施することで様々な方と交流ができればと考えています。

 また、甲西北中学校で実施することで、小中連携がより一層深まることを願っています。先日のらくらく勉強会では、隣の教室で体育祭に向けて準備する中学生の姿が見られました。「中学生って大きいなあ。」「こんなに遅くまで勉強してるんだね。すごいなあ。」など、興味津々でした。

9月14日 岩根まちづくりセンターで学習

 

9月16日 甲西北中に到着 甲西北中学校の教室で学習

 

岩根の子どもの安全と安心を見守る推進委員会

 PTAと岩根まちづくり協議会との連携及び他団体との調整

【8月28日 学校農園の草刈り】

 1ヶ月で生い茂った農園の雑草を再度、刈り込む。

 これで、安全に、きょうだい学級でサツマイモ

の収穫ができそう。

 

【7月31日 学校農園の環境整備】

 6月から2ヶ月かけて、農園を整備。

  ・耕運機で畑の耕しや腐葉土のまぜこみを実施

  ・木柵とスチールフェンスの設置

 

【7月22日 通学路危険箇所の点検および市への要望提出】

 要望内容

  1.花園、岩根小学校周辺スクールゾーン路面表示

  2.市道岩根線 岩根診療所前停止線の表示並びに「止まれ」の標識設置

    カーブミラーの設置

 

【6月20日 親子集団下校】

・親子で下校しながら、危険箇所や子ども110番設置箇所を確認する。

 

ボランティア委員会 キャッチフレーズ「お客さんお客さんにしない教育」

【6月7日 らくらく勉強会開始】

 1~3年生対象で宿題をする「場所」と

それを「見守る人」を提供。

 現在、12名の児童が参加。6人のボラン

ティアがサポートしている。

【6月6日、13日 3年まち探検】

 3年担任とカリキュラムづくりを行い、

総合的な学習の一環として実施。

 岩根の自然の豊かさや歴史について 

ふれる学習を展開した。

【6月3日 6年ホタル学習発表会】

 4年生から3年間学習したホタルについて、

6年生が全校児童に発表。ホタルの幼虫の

放流やホタル学習のサポートを行った。

【5月25日 クラブ活動開始】

 クラブの講師は、地域の専門家。学校職員

とともにカリキュラムを作成し、子どもが主

体となるクラブ活動を実施。

【5月20日 5年田植え体験】

 昨年度は、田植え体験はできず、見学のみ

だったが、今年度は、感染予防対策をしっか

り行い、農業体験ができた。JAと地域が連携

して実施。

 

更新日:2024年03月18日 11:32:30