カテゴリ:2023年9~12月
9月~12月 行事・学習のようす

 

「みんなのおてがみプロジェクト」に参加

 湖南市協の事業「みんなのおてがみプロジェクト」に参加しました。

地域の方にあたたかい気持ちをお届けするプロジェクトです。

 

 

 

6年地層調べ 12月16日

 理科の学習で地層調べをしました。野洲川沿いに地層がはっきりと見られました。

 

 

 

外国にルーツのある児童交流会 12月7日

 市内小学校の外国にルーツがある子どもたちが交流しました。

 

自己紹介ゲームやじゃんけんゲームをし、親睦を深めました。

ヨーヨーに色づけした後、みんなで遊びました。

 

 

ホタルの幼虫を放流しました。 12月6日

 5年ホタルの幼虫を放流しました。

エサとなるカワニナをまきました。「岩根地域水と緑を守る会」の皆様、ありがとうございました。

 

 

人権集会 12月6日

 各学年で取り組んだことを発表しました。

 思いやりいっぱい委員会が、多様性をテーマにした絵本を朗読しました。

 

 

 

5年 フローティングスクール 12月2日

  5年生は、フローティングスクールに参加しました。

 

うみのこに乗船

全員が参加できました。

船上でのびわこ環境学習

うみのこ名物

 うみのこカレーをいただきました。

 

 

図書館を使った調べる学習コンクール  12月2日

 5年 井手双葉さんが、湖南市「図書館を使った調べる学習コンクール」教育長賞を受賞しました。

 

 

 

【1年生と6年生 おいもパーティー】

 1年生と6年生 兄弟学級でお芋パーティーをしました。6年生が心を込めて作った蒸しパンをみんなでいただきました。

 

 

 

【5年生フローティングスクール 出前従業】

 5年フローティングスクール 出前授業

 フローティングスクールの職員に3日間来ていただき、びわ湖について学習しました。

 

 

【運動会 11月19日】

低学年 団体演技

「OLA!おどっチャオ!」

楽しく笑顔で表現しました。

中学年 団体演技

「ござれGO-SHU」

 昔から地域で踊られていた江州音頭と現在の踊りを力強く踊りました。

高学年 団体演技

「火花をちらせ!岩根小・祭り太鼓!」

 力強いかけ声と太鼓の響きに平和への願いを込めました。

 頑張る仲間への声援にも熱が入りました。

 

 

市陸上記録会 10月26日(水)】

 久しぶりに他校との交流が叶いました。自分の目標に向かってがんばる姿は、きらきら輝いていました。

 

 

2・5年おいもパーティー 10月26日(水)】

 2年生と5年生の兄弟学級でおいもパーティーを開きました。5年生が収穫したお米に兄弟学級で収穫したサツマイモを入れ、ほうほくのおいもご飯ができました。収穫した喜びを互いにかみしめながら、いただきました。

 

 

【5・6年沖縄平和学習 5年親子活動 10月24日(月)】

 今年度の運動会の5・6年生団体演技は、エイサーです。今日は、琉球國祭り太鼓の皆さんをお招きして、エイサーを見せていただきました。体育館いっぱいに、太鼓の力強い音が響き、心を揺さぶられました。また、沖縄を通して平和学習も行いました。

 

 

【岩根まちづくりフェア 10月23日(日)】

 今年度、久しぶりにまちづくりフェアで発表会が開催されました。

 手話クラブが参加し、5年児童代表がドレミの歌の手話を披露しました。

ボランティアグループ「めだか」さんの皆さんが、応援に来てくださいました。

 

 

 

【県陸  10月22日(土)】

 水口スポーツの森陸上競技場で県内の6年生が集まり、100M走、走り高跳び、走り幅跳び、リレーの4種目を競い合いました。本校からは、2名の児童が100M走に出場し、整えられた競技場での経験を積みました。

 

 

【音楽会 10月20日(木)】

 

進行は、子どもたちで

 
小学校初めての音楽会 小学校最後の音楽会

 

 

【いも掘り】

 兄弟学級でのいも掘りをしました。今年は、春に地域の方が機会で掘り起こしをし、腐葉土を混ぜ込んでくださったからか、大豊作でした。子どもたちの顔より大きな芋が、どんどんとれて、大喜びでした。

【3・4年 12日】 【1・6年 13日】
 

【2・5年 21日】

 

 

 

【5年総合米について 10月13日】

 5年生は、米をテーマに年間通して学習を進めてきました。この日は、兄弟学級である2年生を招待し、学習のまとめを発表しました。8つのテーマに分かれ、人形劇やタブレットなど伝えるツールを工夫しながら話をすることができました。

 

 

 横断旗をいただきました。

 9月16日

 トヨタカローラ滋賀株式会社様より、

横断旗を10本寄付していただきました。 

 

 

 

 

 1年 親子活動 「つちっこプログラム」

 9月13日 1年 親子活動 「つちっこプログラム」

 陶芸の森の指導員から、土面づくりを教えていただきました。粘土を押したりちぎったり。親子で楽しく粘土遊びをしているうちに、世界に一つしかない愉快なお面が完成しました。

 

 

 県立美術館から出前授業

 9月14日 全学年が県立美術館の出前授業を受けました。

発達段階に合わせて、活動が工夫されており、夢中で学ぶ姿が見られました。

1・2年 「アートゲーム」 5・6年 「名画でコラージュ」
3・4年 ステンドグラス下じきを作ろう

 

 

 やまのこ発表会

 9月9日 4年やまのこ発表会

 来年、やまのこに参加する3年生に、やまのこでの学習の成果を発表しました。

 やまのこの魅力や環境問題など、テーマ別にコーナーをつくり、全員が発表しました。3年生も真剣に聞いていました。

 

 

 

 2年生 校外学習

 9月15日 2年 校外学習

 自分で切符を買って、電車に乗る体験。初めての子どもが多く、どきどきしながら切符を買いました。

 琵琶湖博物館では、グループごとに活動し、びわ湖について学びを深めることができました。

 

 

 5年生 稲刈り体験

 9月12日 5年 稲刈り体験

 TIK農産やJAの方々を始め、地域の方や保護者の協力の下、稲刈りを体験しました。すくすく育ったお米がたくさん収穫できたことを喜び、一粒もムダにしないようていねいに作業する姿が見られました。

 

 

 岩根小学校キャラクター決定

 9月20日 

 岩根小学校のキャラクターが決定しました。

 全校児童で決めた学校目標「助け合おう」「何でもチャレンジ」「笑顔いっぱい」にぴったりのキャラクターを児童会が募集したところ、たくさんの応募がありました。

 全校投票をした結果、5年生児童の「岩根のいっちゃん」が選ばれました。岩根小の校章をもとに作られましたが、「とにかく岩根っこが大好きで、岩根の自然をこよなく愛している」という設定になっています。これから、様々な場で登場しますので、みつけてくださいね。

 

 

 

 1年生校外学習

 9月28日 1年校外学習

 小学校に入って初めてバスででかけました。びわこ地球市民の森で、秋みつけをしました。拾ったどんぐりや木の枝等を使ってクラフトをしました。

公開日:2022年09月30日 14:00:00
更新日:2023年01月30日 10:58:43